今回は大規模なアイドルイベントにて合法幼女症候群を観てきました。
実は前日、ロリシン現場からのノイズ系イベントはしごしてたら脱水症状気味になって気分が悪かったのですが、
渋谷着いたらライブへの期待感で体調不良なんて忘れちゃいました!
ASIA IDOL PARADEはclubasiaを中心に計5会場で行われていたのですが、ロリシンはGladでのステージ。
この日はいつもの3曲に加えもう1曲披露ということで胸を弾ませながら出番を待ちました。
規模が大きいイベントということでロリシンを観に来た人もいつも以上に多かったです。
この日もfour sessionではモッシュが起きましたが、激しさは前日のDESEO以上でした。
まあ、今後話題先行でいくとアイドル現場でモッシュに完成度求めてる人からは緩いだのなんの言われそうですが、
一応こちらとしてはアイドルを観に来ているわけでバトルしに来ているわけじゃないからある程度の「楽しさ」を保てるモッシュじゃないと広がっていかないんじゃないかな、とか思うわけです。
(少し違うけど、最近のベビメタなんかだとモッシュしか興味ないんじゃないかってくらい延々と暴れる輩いるけどメリハリとか知らんのかスポンジ脳野郎とか思ってる)
とはいえ、色んなものが吹っ飛んでステージ下とかに滑り込んでいたりしたので傍目からは案外カオスだったんじゃないかと思います。
そして3曲目に披露されたのがeien no Labyrinthだったわけですがこれが相当なカッコよさで...
煽り曲だし2000年代中期の米メタルコア風リフだしがっつりヘドバン出来るし素晴らしかった。
出番後物販は9月1日発売のCD目当てかどうかは分かりませんがいつも以上の人が来ていて同時に物販を行っていた他のアイドルを凌駕する勢いでした。
とりあえず、CDは10枚買ってTシャツに落書きしてもらいました。
終演後のつぶやき
→
Natsumi、
Natsumi2
→
Rina、
Rina2
2013/09/01 Glad
0. overture
1. four session
2. My Precious Life
3. eien no Labyrinth
4. 凶悪なるクロワッサン~乙女達のダイエット戦争~
[0回]
PR
やってまいりました!!
ロリシン4回目のライブ!
個人的には8月11日以来2回目ということで待ちに待ったライブでした。
この日の出演者は
パステル☆ジョーカー/DreamFactory/DiNity/FES☆TIVE/3776/おしくらまんじゅ/sucrer/合法幼女症候群/ID/町田有沙/伊藤唯/Liar/堀米柚花
本文の記事と関係ない事なんですが、
おしくらまんじゅの塩尻市のテーマソングのサビとNever ending ein schrittのCruel Sunriseのサビが結構似ているということに気がついた1日でした。
はい。
客は前回よりも5割増しくらいだったかな。
よく覚えてませんが増えていたのは確実です。
前回は最下手でなっちゃんがあんまり観られなかったので、今回は最前ドセンで観る事にしました。
本来four sessionのイントロはツーステとかがハマるんでしょうけど上手く出来ないのでヘドバンしてましたw
ちなみにRinaちゃん、イントロのデスボ後は少しクリーンが歌いづらそうだから無理してるのかな、
と思ったのでちゃんとしたグロウルの出し方習得できると良いな。
サビではモッシュ(なんか良く分からないグダグダなおしくらまんじゅうでしたがw)が起きて結構高まりました。
前回、高音が出しづらそうだったMy Precious LifeでのRinaちゃんは音源並みの音域を再生できていたと思います。
この曲のイントロでは二人が折りたたみをする部分があるのですが、
普段からV系とかラウド系を聴くRinaちゃんはともかく、なっちゃんみたいな子が折りたたみしてると何かアツくなりますw
ガチャピンのレオナさんとかKOGAさん、FxIxDxのMakikoさん、水樂とか、
ステージでみんなに観られているのにヘドバンしちゃう女性って無条件で素敵ですよね(客席側でヘドバンする女性はメンヘry...いや何でもない)。
この日は体調が悪かったという前回よりも確かに声が出ていて相変わらずの存在感を示したライブだったと思います。
この日は物販が大盛況でチェキも落書きする時間がないということでした。
でも、夜なべして作ったスタッズ入りの腕章とか粘土クロワッサンを現場に持ってくる前からRinaちゃんにTwitterで見られていたみたいで嬉しかったです。
別にロリシンとか合法幼女症候群とか入れて呟いた訳じゃないからツイート掘られているっていうのが分かったのは若干の脅威でしたが...w
終演後のつぶやき
→
Natsumi
→
Rina
この後、MOGIフェスというノイズ系の一大イベントがあったので体力温存しようと思っていたのですが、そんなペース配分なんてどうでもよくなるくらい楽しいライブでした。
2013/08/31 SHUBUYA DESEOセトリ
0. overture
1. four session
2. My Precious Life
3. 凶悪なるクロワッサン~乙女達のダイエット戦争~
[0回]
本格的にこっちにブログ移行しようと思います。
最近アメ〇ロがあれなんで、、、といってもほとんど書いてませんでしたがw
たぶんこっちも気が向いた時にしか書きません(宣言!)。
ということで、修士論文の事前研究が終わって落ち着いたので5月のTOKYO IDOL SHOWCASEで気になっていたあのグループのライブにでも行こうと思い立ちました。
すると、、、
あれ?
おや?
ほう...
というわけで合法幼女症候群という新しいアイドルグループにたどり着いたわけですなあ。
(合法幼女症候群について詳しくは
Twitterとかで探ってください)
しかーし!!!
その第一回目のライブが後輩の合宿と被っている!!!
後輩思いで知られる僕は、
後輩ちゃん「センパーイ!合宿あるんでアドバイザーとして来ていただけませんか?」
僕「え?いいよいいよ。〇大生としての経験をみんなに共有するよ。3泊4日?全部付き合うよ!!!」
なんて軽い口約束をしてしまったがためにお預けを喰らったのでした...
そんなわけで、この日がやってきたわけです。
無駄に前置きが長くなりましたが(というか行間取り過ぎましたが)、出演者はこんな感じ。
DiNity/DIANNA☆SWEET/小池美由/合法幼女症候群/おしくらまんじゅ/おとぎラビット研修中!/FES☆TIVE/チャチャチャ倶楽部/LOVE SNAKE/キャンディzoo/そらいろのきりん/Cute★Bits/水森由菜/高城しおり
色々と省略しまして合法幼女症候群(以下ロリシン)の出番です。
ロリシンを観ようとステージ前に集まってきたヲタは10人くらいだった印象です。
音源は事前にSoundCloudで3曲アップされていて、初回のライブでもそのうちの2曲を歌ったということだったのでしっかり聴きこんでやってきました。
あーこのfour sessionのサビ終わりでヘドバン出来そうだなー、とか、
あークロワッサンで折りたたみ出来そうだなー、とか
妄想してましたが初見だったので端っこで静かに観ていようと思い壁際に張り付いていました。
が!!!ギターのフィードバックノイズから始まるovertureが流れた瞬間、
「これ地蔵無理そうw」とか疼きだしてRinaちゃんの煽りを聴いた瞬間最前行っちゃいました(それでも遠慮して最下手でしたけどw)。
ヘドバンは自粛したけどクロワッサンで折りたたみしてしまったw
アイドルでそういうノリしていいのか謎だったので自粛しようと思ってたのに、パブロフの犬だからな。。。笑
ライブ前は二人とも風邪気味だったりのどの調子が悪かったみたいだけど、
RinaちゃんがMy Precious Lifeで若干苦しそうな部分があった以外は二人ともよく声が出ていた気がします。
実際、予想していた以上に胸に響くパフォーマンスでこの日の出演者の中でも頭抜けた完成度でした。
four sessionとMy Precious Lifeに関してはダンスより歌に専念していたのも異質な世界観の演出に一役買ってたかと思います。
それから、余計なMCを挟まずに3曲披露していたのも良かったなーと感じました。
クロワッサンMIXも必死に暗記して来た甲斐があった...かなwww
出番後の物販はとりあえず会員になって、Tシャツ、ラバーブレスを購入。
会員特典の3ショットは撮った後、二人が落書きしてくれると言うので落書きしてもらいました。
そういえば、チェキ撮るときにヘヴィ系の音楽が好きなRinaちゃんに好きなバンド聴いてそのバンドっぽいポーズ取ろうとして質問したんだけど、
「coldrainが好き!」っていう回答に何もcoldrainっぽいポーズが浮かばなくて普通のメロイックになったのは後々良い思い出になりそうです...
(coldrainはMasatoさんがlynch.の歌詞翻訳を担当していたくらいしか知らない)
落書きされたチェキを渡してもらう時、
Natsumiちゃんがなんとなく人見知り感出ていて、同じく人見知りな自分としては心地よかったですw
終演後の二人のつぶやき
→
Natsumi
→
Rina
この後、ロリシンは鹿鳴館でライブがあったんですが、
LinQの品川ワンマンと被ってしまい行けませんでした...
ちなみにLinQの姫崎さんにロリシンのフライヤー渡してきました(スタッフさん経由なのでたぶん渡ってない気がしますが...)w
まあ、何はともあれAKB劇場の新チケセン導入で干され行き場を失っていた自分には天国の様な現場が見つかった気がします。
次のロリシンライブは8月31日ということでだいぶ間が空いてしまうのが残念ですが楽しみにしたいと思います。
8/11 SHIBUYA DESEOセトリ
0. overture
1. four session
2. My Precious Life
3. 凶悪なるクロワッサン~乙女達のダイエット戦争~
8/11 目黒鹿鳴館セトリ(2~4は順不同)
0. overture
1. four session
2~4.
Punk Death SPANK(〓しましまSPANK〓 cover)、eien no Labyrinth(〓しましまSPANK〓 cover)、My Precious Life
5. 凶悪なるクロワッサン~乙女達のダイエット戦争~
[0回]